2017/4/29 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓で行われるご法要には、2つあります。 1つはお墓が完成した時に行う「開眼法要」です。他の呼び名では「お正念入れ」や「お墓開き」、「建碑...
記事を読む
2017/4/16 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓参りに行かれた際に我家のお墓や周りのお墓をよく見てみますと、墓石の一番上の石(棹石)などの裏面や側面に「〇〇年〇〇月吉日 〇〇太郎 建之...
2017/2/5 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓はあるけど遠方なのでお参りが困難、だけどほったらかしにはしたくない。また、後継者がいないので自分の代で墓じまいをしてすっきりしたいという...
2016/12/17 知っておきたい霊園・お墓の知識
ここ数日で気温がグッと下がってきましたね。水に触れると冷たさを通り越して痛いぐらいですが、寒さに負けず、成和は真心を込めて皆様の大切なお墓の...
2016/10/18 知っておきたい霊園・お墓の知識
今回は、年数の経過したお石碑をきれいにする方法のお話です。 お墓参りの際には、皆様ていねいにお掃除をされると思いますが、今回はプロによる専...
2016/9/3 知っておきたい霊園・お墓の知識
「暑さ寒さも彼岸まで」という言い回しを普段から使っているように、「お彼岸」の言葉は私達にはとても馴染み深いものです。 春分の日の春彼岸...
2016/6/3 知っておきたい霊園・お墓の知識
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、庵治石は香川県高松市で産出される高級青御影石です。日本三大花崗岩の一つとしても知られており、世界でも...
2016/4/16 知っておきたい霊園・お墓の知識
この頃、生前でお墓を建てられる方が増えてきたように感じます。「自分がずっと入るお墓だから、自分で思うような形にしたいから」とか、「子供に金...
2016/3/23 知っておきたい霊園・お墓の知識
霊園選びの大切な条件のひとつに、「お参りのしやすさ」があると思います。 お参りのしやすい条件と言えば、明るくて入りやすい霊園かどうか、いつ...
2016/2/21 知っておきたい霊園・お墓の知識
上の写真をご覧ください。 花立ての側面に小さな穴が開いているのがお分かりになりますでしょうか? これは、雨天時に...
2016/1/11 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓のご相談の中で、仏事、祭事を行う際に日取りを気にされる方もたくさんいらっしゃいます。またお墓に関わらず、結婚式場など日取りによって費用が...
2015/12/17 知っておきたい霊園・お墓の知識
仏教には輪廻転生という思想があります。人が亡くなってから七週間は再び生まれ変わるための準備期間であり、この間、死者はこの世(現世)とあの世(...
2015/11/23 知っておきたい霊園・お墓の知識
今日は、お石碑の寸法のお話です。 日ごろ私たちが大きさや長さを測る時に一般的に用いるのはメートル法で、皆さんもcmやmmが使い慣れていると...
2015/10/17 知っておきたい霊園・お墓の知識
墓石への彫刻には碑として後世に情報を伝えるという大切な役割がございます。 彫刻文字には、「正面文字」・「建立者名と建立年月」・「埋葬者...
2015/9/8 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓を探す時に何を一番重要視するかは人それぞれです。「家からなるべく近くがいい」「駅、またはバス停からなるべく近くがいい」などよく耳にします...
2015/8/16 知っておきたい霊園・お墓の知識
「四十九日に納骨しないといけないの?」「一周忌までにはお墓を建てないといけないの?」など、建墓や納骨の時期についてご質問頂くことがあります...
2015/7/12 知っておきたい霊園・お墓の知識
今回は、最近特にお問合せの多い永代供養についてのお話です。 永代供養といえば、従来はご遺骨をお墓に納めずに骨壺のままお寺様にお預けして、お...
2015/6/21 知っておきたい霊園・お墓の知識
墓地のご案内やお石碑の打ち合わせの際にお客様よりご質問が多いのが「いつ遺骨をお墓に納めたらいいの?」「納骨はどうすればいいの?」といった納骨...
2015/5/2 知っておきたい霊園・お墓の知識
皆様はお墓参りに来られたら、お石碑のお掃除や自分の敷地内のお掃除はされていますか?いくら硬くて強い御影石といえども雨や風にさらされているとだ...
2015/4/16 知っておきたい霊園・お墓の知識
いざお墓のご検討を始められると、普段の生活では耳にしたことが無かったような専門的な用語がたくさん出てきます。今回は、霊園・墓地のご検討におい...
2015/3/14 知っておきたい霊園・お墓の知識
今回は、お墓に使われる石材についてのお話です。 わが国では現在、主に花崗岩という種類の岩石を加工して墓石がつくられています。花崗岩は「御影...
2015/2/21 知っておきたい霊園・お墓の知識
今まで、「知っておきたい霊園・お墓の知識」ブログにて「デザイン彫刻」や「仏石の台座」・「便利な部材」など、お石碑にまつわるお話を何度かさせて...
2015/1/18 知っておきたい霊園・お墓の知識
「お石碑を建てたけど、その後どのようにすればいいの?」と気にされている方も多いのではないでしょうか。 今回は、お石碑を建てた後に仏教で...
2014/12/9 知っておきたい霊園・お墓の知識
「お墓はどの方角に向けるのが一番良いのでしょうか?」と、よくご質問頂きます。結論から申し上げますと、お墓の向きとご供養の良し悪しとは直接関...
2014/11/2 知っておきたい霊園・お墓の知識
今日は、家紋についてのお話です。 言うまでもなく家紋はお家のシンボルです。お墓の仕事をさせて頂く中でも家紋はとても重要で、ほぼ全てのお施主...
2014/10/21 知っておきたい霊園・お墓の知識
上記の図は墓所の一例です。石碑は和墓と呼ばれる形で主な部材に名称を書いています。 上から、仏石、上台、下台、芝台となっています...
2014/9/13 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓参りの時にこういうものを見たことありませんか? 卒塔婆(そとば)と言って納骨する際や年忌法要などの時に供養のために使う細長...
2014/8/13 知っておきたい霊園・お墓の知識
「盆と正月」という言葉があるように、日本人にとってお盆はお正月と並ぶ大切な行事と考えられています。東京や関東圏の一部では7月、それ以外の全国...
2014/7/5 知っておきたい霊園・お墓の知識
最近はお石碑のデザインも多様になり、当社でもお施主様のご要望に沿って、様々な形状のお石碑をご提案、ご建立させて頂きました。 またお施主...
2014/6/27 知っておきたい霊園・お墓の知識
墓地を用意して、いざお墓を建てようとする時、具体的にどのようにしてお墓づくりを進めていくのでしょうか? 口頭でやりとりをして「こんな感...
2014/5/10 知っておきたい霊園・お墓の知識
仏式の場合、ご供養には「香・灯・華」が必要だと言われております。つまり、お線香、ロウソク、お花ですね。お墓参りの時にはほとんどの方がご持参さ...
2014/4/19 知っておきたい霊園・お墓の知識
前回に引き続いてお墓のお引越しのお話ですが、今回は「墓石自体のお引越し=移設」について少しお話しさせて頂きます。 公営墓地以外の民営墓...
2014/3/2 知っておきたい霊園・お墓の知識
最近、当社の霊園をご検討されるお客様から「お墓は田舎にあるんだけど、お参りが大変で・・」というご相談をよく頂きます。 遠い方になるとお墓参...
2014/2/16 知っておきたい霊園・お墓の知識
ご先祖様をお祀りするお墓。そのお墓を建てるための場所である墓地は、運営主体の違いによって4つに分類されます。 以下にそれぞれの墓地の種...
2014/1/10 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓の入り口で、六体ならんでいるお地蔵様を見たことありませんか? このお地蔵様を「六地蔵」と言い、その名の通り六体の地蔵菩薩のことで「...
2013/12/12 知っておきたい霊園・お墓の知識
生前に建てられるお墓は『寿陵墓(じゅりょうぼ)』と言われます。もともとは中国において長寿を願う風習が日本に伝わってきたもので、古来より大変縁...
2013/11/7 知っておきたい霊園・お墓の知識
お墓の正面に彫刻する文字と言えば従来、「○○家之墓」または「○○家」とご苗字(家名)を入れる場合が多かったのですが、最近は少し事情が変わって...
2013/10/15 知っておきたい霊園・お墓の知識
平成25年10月1日に安倍総理が、平成26年4月からの消費増税を決定しました。 それ以降、成和にも非常にたくさんの増税に関するお問い合...
2013/10/11 知っておきたい霊園・お墓の知識
成和では、この度ホームページにブログ機能を追加いたしました。 「各霊園からのお知らせ」では、成和の管理するそれぞれの霊園から、新しいお...