「 各霊園からのお知らせ 」一覧

さとやま浄苑 管理事務所のマスコット

さとやま浄苑 管理事務所のマスコット

以前、こちらのブログでご紹介させて頂きました、管理事務所にある観葉植物ですが、いつの間にか増えていました。 (兄弟!?双子!?) ...

記事を読む

お墓のお引越し(移設工事)

お墓のお引越し(移設工事)

今年になって2回目のお墓のお引越し(移設工事)のお手伝いをさせていただきました。 またまた奈良の吉野からお引越しです。 まずは現...

記事を読む

台風一過

台風一過

 台風4号は温帯低気圧へと変わり、そよかぜ霊園のある高槻市では、雨風ともに大きな被害もなく、ほっと胸をなでおろしております。そして台風が過ぎ...

記事を読む

記録的な暑さ。

記録的な暑さ。

今年も半分が過ぎ、7月に入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 例年の7月1日といえば、早く梅雨が明けてくれないかと願って...

記事を読む

ならやま浄苑へお越しの方へ

ならやま浄苑へお越しの方へ

ならやま浄苑へお越しいただく際、カーナビに当浄苑の住所を入力しても誤った場所へ案内される場合がございます。 また普段通らないすごく細い...

記事を読む

梅雨の真っ只中 そよかぜ霊園

梅雨の真っ只中 そよかぜ霊園

雨が降ったりやんだり、梅雨らしい天気が続いています。ときどき日が差したりするのですが、蒸し暑さが増すばかりで辛いですね。 予報...

記事を読む

今日から梅雨入り

今日から梅雨入り

皆様、如何お過ごしでしょうか。 奈良県もきょうから梅雨入りとのことで、平年より1週間以上遅い梅雨入りだそうです。 ...

記事を読む

夏のおとずれ

夏のおとずれ

だんだん暑くなってきましたね。 夏本番の蒸し暑さはまだないですが、急な気温の変化に体調を崩されないようお気をつけてお過ごし下さい。 ...

記事を読む

そよかぜ霊園に新区画が誕生!

そよかぜ霊園に新区画が誕生!

 この度、そよかぜ霊園にて「0.1聖地個別永代供養墓」という区画を販売することになりました。この区画の最大の特長は、「いつまでも合祀(合同埋...

記事を読む

春も終わり

春も終わり

関西でも真夏日を記録する日があり、夏が近づいておりますが、さとやま浄苑ではサツキが見頃を迎えております。 サツキが散ると梅雨を...

記事を読む

お墓のお引越し(移設工事)

お墓のお引越し(移設工事)

今年の春先よりお打合せを進めさせていただいておりました「お墓のお引越し」が完了しました。 奈良の吉野から先祖代々のお石碑1基とご先祖様...

記事を読む

2022年 そよかぜ霊園 モノレール定期点検

2022年 そよかぜ霊園 モノレール定期点検

今日は朝から日差しが強く、気温も28℃近くまで上がりました。カラッとした暑さですが、屋外で作業しているとすぐ疲れてしまいます。しばらく暑さが...

記事を読む

上牧町・村墓地でのお墓じまい

上牧町・村墓地でのお墓じまい

以前、お墓じまいの下見をブログにて書かせて頂きました。 ⇒ 前回はこちら 先日、そのお墓じまいの施工をさ...

記事を読む

デザイン墓完成

デザイン墓完成

先日、ならやま浄苑にモダンなデザイン墓が建ちました。 バラの彫刻含め弊社の自信作です。 お客様と時間をかけてお打合せを進めてきま...

記事を読む

高槻こいのぼりフェスタ1000

高槻こいのぼりフェスタ1000

 今日はこどもの日です。こどもの日と言えばこいのぼり。これまでコロナ禍で中止されていた高槻市の芥川桜堤公園での「こいのぼりフェスタ1000」...

記事を読む

お石碑の建立

お石碑の建立

昨晩は台風かと思うぐらいの雨でしたが、皆様お怪我等はございませんでしたでしょうか。 以前ブログに書かせて頂きました基礎工事を行...

記事を読む

寺院墓地から改葬のお手伝い

寺院墓地から改葬のお手伝い

先日、吉野にある寺院墓地にてお墓の解体工事を行いました。 お墓参りが遠い、娘様しかおらず後々負担をかけたくないとのご事情から、ならやま...

記事を読む

新緑 そよかぜ霊園

新緑 そよかぜ霊園

暖かく過ごしやすい日が続いていますね。今週末は一層汗ばむ陽気となるそうですが、週が明けると雨や曇りの日が多くなる見込みのようです。GW期間は...

記事を読む

新入学とお墓参り

新入学とお墓参り

春らしい日が続いて、と思っていましたが今日は夏日を記録。気温の変化について行くのに大変です。皆様もお身体ご自愛ください。 さて...

記事を読む

2022年春 ならやま浄苑永代供養墓合同法要

2022年春 ならやま浄苑永代供養墓合同法要

3月25日、ならやま浄苑の永代供養墓にてお寺様による春の法要を執り行いましたのでご報告させていただきます。 ご参列下さった皆様、お疲れ...

記事を読む

そよかぜ霊園永代供養墓 春の彼岸法要

そよかぜ霊園永代供養墓 春の彼岸法要

 ここ2~3日は寒い日もありましたが、今日から春らしく日中は暖かい日が続くようです。ただ、朝晩との寒暖差が大きいようですので、まだまだ体調の...

記事を読む

2022年春 永代供養墓の法要

2022年春 永代供養墓の法要

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、春のお彼岸もあけまして、暖かくなって参りました。 2022年もさとやま浄苑では春のお彼岸に際し...

記事を読む

2022年ならやま浄苑 春のお彼岸

2022年ならやま浄苑 春のお彼岸

コロナの影響もあり少し心配しておりましたが、今年の春のお彼岸もこの3連休はたくさんのお参りの方で賑わいました。 特に21日お彼岸の中日...

記事を読む

そよかぜ霊園 春のお彼岸

そよかぜ霊園 春のお彼岸

今日は晴れたり曇ったりと変わりやすい天気になりました。曇ってくるとかなり寒く感じるのですが、これが例年並みの気温だそうです。先週一気に20℃...

記事を読む

郵便局限定 お米引換券

郵便局限定 お米引換券

3月に入り、暖かい日が増えてきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 暖かくなると、墓地の見学をされる方も増えてきます。こ...

記事を読む

緑ヶ丘浄水場の梅並木

緑ヶ丘浄水場の梅並木

暖かい日も増えましたが、今日はまた冬空に戻ってとても寒いですね。 そんな中、当浄苑のお隣にある緑ヶ丘浄水場内の梅の花が見頃です。 ...

記事を読む

ご卒業とお墓参り

ご卒業とお墓参り

 朝晩はまだまだ寒いですが、昼間はポカポカと春を感じるようになってきました。  先日、ご家族でお墓参りに来られた方をふとお見かけすると...

記事を読む

基礎工事が始まりました

基礎工事が始まりました

ご希望の大きさに墓地を区画取りをされたお客様の基礎工事が始まりました。 地盤が下がったり、お石碑が傾いたりしない様にす...

記事を読む

お客様のお石碑が完成しました

お客様のお石碑が完成しました

お客様と打合せを重ねてきたお石碑がついに完成しました。 ご満足いただき本当に良かったです。 ならやま浄苑の指定石材店成和㈱が規格...

記事を読む

梅の開花はもうすぐです そよかぜ霊園

梅の開花はもうすぐです そよかぜ霊園

今日は久しぶりのまとまった雨となりました。ここ最近、お昼間は暖かかったので余計に寒く感じました。来週以降もまだしばらく寒い状況が続くようです...

記事を読む

冬の風物詩

冬の風物詩

このところ寒い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さとやま浄苑でも朝が氷点下の日が続いており、朝は水道が氷...

記事を読む

第一駐車場のフェンスを交換しました

第一駐車場のフェンスを交換しました

ならやま浄苑の第一駐車場のフェンスが古くなり傷んできましたので、新しいフェンスに交換してもらいました。 年始早々に苑内がリフレッシュさ...

記事を読む

山本共同墓地(才田墓地)での工事報告

山本共同墓地(才田墓地)での工事報告

 先日、宝塚市にある山本共同墓地(才田墓地)に、お墓じまいの工事に行って参りました。今回は2軒分同時の工事となりました。石屋の我々からすると...

記事を読む

さとやま浄苑 2022年もよろしくお願いいたします

さとやま浄苑 2022年もよろしくお願いいたします

さとやま浄苑、本年最初のブログとなります。 皆様、旧年中は大変お世話になりました。この年末年始もたくさんの方がお参りに来られま...

記事を読む

ならやま浄苑 年始のご挨拶

ならやま浄苑 年始のご挨拶

今年最初のブログです。 年末年始、ならやま浄苑にお参りに来て下さった皆様、寒い中お疲れ様でした。 たくさんのご供花で彩られた苑内...

記事を読む

本年もそよかぜ霊園をよろしくお願いいたします。

本年もそよかぜ霊園をよろしくお願いいたします。

今回は令和4年最初のブログとなります。本年も、そよかぜ霊園内の様子やお墓に関するお役立ち情報、ちょっとした出来事などをブログで取り上げていき...

記事を読む

年末のご挨拶

年末のご挨拶

今日は朝から観音様と六地蔵を綺麗に掃除しました。供花も新しいものに替え六地蔵さんの前掛けも新しいものに交換し、気持ちよく新年を迎えてもらいま...

記事を読む

ならやま浄苑 年末年始のお知らせ

ならやま浄苑 年末年始のお知らせ

早いものでこれが年内最後のブログとなりました。 振り返ると長引くコロナのせいでつらく大変な一年でした。 一日でも早くコロナが終息...

記事を読む

そよかぜ霊園 年末のご挨拶

そよかぜ霊園 年末のご挨拶

 昨晩からグッと冷え込んで、今朝の高槻市奈佐原の最低気温が0度近くまで下がったそうです。昨日のお昼ぐらいまでは結構暖かかったので、皆様も急な...

記事を読む

上牧町・村墓地でのお墓じまいの下見

上牧町・村墓地でのお墓じまいの下見

さとやま浄苑の近くに、南上牧、高、五軒屋にお住いの方々で管理されている村墓地があります。そこにお墓をお持ちの方からお墓じまいのご相談があり下...

記事を読む

ならやま浄苑 秋の風景

ならやま浄苑 秋の風景

ならやま浄苑からの紅葉は今が一番見頃です。 空気も清々しく澄んでいるので晴れの日は生駒山まではっきり見えます。 ぜひお散歩がてら...

記事を読む

神戸市立鵯越墓園からそよかぜ霊園へお墓の移設

神戸市立鵯越墓園からそよかぜ霊園へお墓の移設

今日は日差しが少なく、とても寒い一日でしたね。最高気温が今季一番低かったそうです。明日もこの寒さが続くそうなので、お出かけの際は喉を冷やさな...

記事を読む

開眼納骨法要

開眼納骨法要

風もなく気持ちの良い秋晴れの中、開眼納骨法要が執り行われました。 十数名のご親族様が集まって、...

記事を読む

お知らせ

お知らせ

ならやま浄苑からペットについてのお知らせです。 日頃よりならやま浄苑をキレイにご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、ペッ...

記事を読む

そよかぜ霊園の紅葉

そよかぜ霊園の紅葉

 昼間はお日様が出ているとポカポカ陽気の日もありますが、朝晩がめっきり冷え込んで参りました。こういう日が増えてきますと、そよかぜ霊園周辺の木...

記事を読む

石碑据え付け工事

石碑据え付け工事

先日「公園墓地 はにゅうの霊園」にて、石碑の据え付け工事がありました。 ベテランの職人達がテキパキと組...

記事を読む

石製でオーダーメイド

石製でオーダーメイド

昨年の12/2のブログで、上牧町営墓地のお墓を墓じまいされ、さとやま浄苑にお墓を新設された方をご紹介させていただきました。 そ...

記事を読む

共同墓地での工事

共同墓地での工事

奈良市内の共同墓地にてお墓の据え直し工事と解体工事を行いました。 以前も同じ墓地で解体工事のお手伝いをさせていただいた事があり、そのご...

記事を読む

そよかぜ霊園 0.4聖地 新デザイン墓石

そよかぜ霊園 0.4聖地 新デザイン墓石

ここ最近は日差しも柔らかく、とても過ごしやすい日が続いていますね。冷たい風がとても心地いいです。ただ朝晩は気温が下がりますので、寒さに順応で...

記事を読む

はにゅうの霊園 秋の花々

はにゅうの霊園 秋の花々

朝晩はすっかり寒く、昼間は過ごしやすくなりました。 温度差がありますので、皆様お体にはお気を付け下さい。 さて、そんな季...

記事を読む

トップへ戻る