2024/4/14 そよかぜ霊園, ブログ
今日は朝から青空が広がって、絶好の行楽日和になりましたね。 園内から周囲を見渡すと、新緑が目にまぶしいです! ...
記事を読む
2024/4/7 さとやま浄苑, ブログ
例年より開花が遅れ、今まさに、桜が見頃となっておりますが、皆様はお花見に行かれましたでしょうか。 さて、桜の季節と言え...
2024/3/23 さとやま浄苑, ブログ
本日は彼岸明けでいよいよ春を感じたい頃合いですが、あいにくの空模様となりました。 そこで、今回はさとやま浄苑からほど近い、馬見...
2024/3/17 ならやま浄苑, ブログ
本日からお彼岸入りですね。ならやま浄苑では朝早くからお参りの方で賑わっております。 そんな中、本日は永代供養塔の墓前にて、お寺様による...
2024/3/16 そよかぜ霊園, ブログ
今日は春本番の陽気となっていて、朝からとても暖かいですね。 明日から彼岸期間に入っていきますが、来週はまた気温が下がるようです...
2024/3/7 さとやま浄苑, ブログ
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 少し前になりますが、奈良県の葛城市営霊苑...
2024/3/2 ならやま浄苑, ブログ
ただいま弊社公式ホームページからご見学のご予約をいただき、霊園ご見学の際に現地にて簡単なアンケートにお答えいただくと、もれなくQUOカードを...
2024/2/19 さとやま浄苑, ブログ
2月とは思えない暖かさの日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 以前、大阪府の堺市営鉢ヶ峯公園墓地での、お墓のお...
2024/2/16 ならやま浄苑, ブログ
2月なのに春並みにあたたかい日があればまた急に寒くなったり、、、服選びや体調管理が難しいですね。 皆様もお身体にはくれぐれもお気をつけ...
2024/2/4 さとやま浄苑, ブログ
今朝は、葛城山もすっかり雪化粧となっていましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は先日お話させていただきました、大...
2024/1/30 ならやま浄苑, ブログ
◆ならやま浄苑の永代供養墓のご案内です。 2020年10月に完成しご好評いただいております。 特長としましては、観音様の足元が納...
2024/1/20 さとやま浄苑, ブログ
さとやま浄苑、2024年の最初のブログとなります。 皆様、旧年中は大変お世話になりました。2024年も変わらぬご愛顧を...
2024/1/13 ならやま浄苑, ブログ
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年もまたこのブログにて苑内の様子や四季折々の風景など、リアルな情報をお伝えできればと思います...
2024/1/9 そよかぜ霊園, ブログ
令和6年の最初のブログです。今年もそよかぜ霊園からのお知らせや、日々の園内の様子、四季折々の周辺の風景などを取り上げて参りますので、どうぞよ...
2023/12/23 さとやま浄苑, ブログ
今週は雪がちらつく日もございましたが、例年よりは暖かい12月となっております。 ですが油断せずに、お参りの際は、暖かい恰好でお...
2023/12/19 ならやま浄苑, ブログ
早いもので、今回が年内最後のブログとなります。 ありがたいことに今年もたくさんの方にご来苑いただきました。 ならやま浄苑にて墓所...
2023/12/10 さとやま浄苑, ブログ
12月に入り、寒くなって参りましたが、さとやま浄苑ではパンジーなどが綺麗な花を咲かせて見頃となっております。 ...
2023/12/3 ならやま浄苑, ブログ
12月に入り朝晩の冷え込みがより厳しくなってきました。 年内も残すところあとわずかですが、しっかりと気を引き締めて体調管理しないといけ...
2023/12/1 そよかぜ霊園, ブログ
今日からいよいよ12月に入りました。1年があっという間に過ぎていきますね。今朝も気温が低く、日中も空気が冷たい一日となりました。この先、気温...
2023/11/23 さとやま浄苑, ブログ
気温の変化が激しく体調を崩しやすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、以前させて頂きましたお墓じまいのお話をさ...
2023/11/17 ならやま浄苑, ブログ
以前にもご案内いたしましたが、ならやま浄苑へお車でお越しの方へご案内させていただきます。 お車でお越しの場合、カーナビに目的地の住所を...
2023/11/6 さとやま浄苑, ブログ
11月とは思えない暑さの日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、大阪府の堺市営鉢ヶ峯公園墓地にてお墓のお引...
2023/11/1 ならやま浄苑, ブログ
先日、三重県伊賀市の共同墓地からならやま浄苑へ、お墓のお引越しのお手伝いをさせていただきました。 今までのお墓より敷地は狭くなりました...
2023/10/31 知っておきたい霊園・お墓の知識, お墓の知識、法話、他, ブログ
以前、お墓のお引越しで、水子地蔵様だけをお引越しされた方のご紹介をさせて頂きました。 こちら ⇒ 水子地蔵様のお引越し ...
2023/10/28 そよかぜ霊園, ブログ
昨日は一時、雷雨が通過していきましたが、ここしばらくは穏やかな天気が続いて、本当に気持ちがいいですね。朝晩はかなりひんやりしてきましたが、日...
2023/10/22 さとやま浄苑, ブログ
この度、さとやま浄苑では、一般墓所の区画追加工事を着工させて頂きました。 おかげさまで、今回の工事で第5期となります。...
2023/10/16 ならやま浄苑, ブログ
お彼岸が過ぎてからも暑い日が続いておりましたが、ようやく朝晩は涼しくなりました。 季節の変わり目ですので体調にはお気を付けてお過ごし下...
2023/10/4 さとやま浄苑, ブログ
お彼岸も過ぎ、朝晩は過ごしくやすくなって参りました。 ですが、日中との寒暖差が大きい為、皆様、体調を崩されない様にお過ごし下さ...
2023/9/30 ならやま浄苑, ブログ
9月17日、ならやま浄苑の永代供養墓にて秋の彼岸法要を執り行いましたのでご報告させていただきます。 今日で9月も終わりですが日中はまだ...
2023/9/23 そよかぜ霊園, ブログ
今日はそれほど蒸し暑くもなく、風も吹いてお墓参りにちょうどよい天気となりました。そよかぜ霊園には朝からたくさんの方がお参りに来られています。...
2023/9/18 さとやま浄苑, ブログ
9月も半ばを過ぎ、下旬を迎えますが、まだまだ暑い日が続いております。皆様、体調にお気をつけてお過ごし下さい。 2023年も、さ...
2023/9/14 ならやま浄苑, ブログ
以前のブログでも紹介しました木津川市市営墓地「思いでの丘霊園」にて墓所の工事が完成しました。 雑草対策をして欲しいとのご依頼だったため...
2023/9/5 さとやま浄苑, ブログ
残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さとやま浄苑では、この厳しい残暑を少しでも和らげるため、風鈴を飾っております。 ...
2023/8/26 そよかぜ霊園, ブログ
今年も大変厳しい暑さの中、お盆のお参りにたくさんの方がそよかぜ霊園にお越しになられました。皆様、お疲れ様でした。 心なしか陽が...
2023/8/17 さとやま浄苑, ブログ
台風7号が近畿地方を縦断致しましたが、みなさま、お怪我等はなっかたでしょうか。 さとやま浄苑では、倒木等も見られましたが、お陰...
2023/8/9 さとやま浄苑, ブログ
梅雨も明け、暑い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さとやま浄苑では、お墓参りの際の暑さ対策として様々なこ...
2023/7/17 さとやま浄苑, ブログ, 各霊園からのお知らせ
記録的な暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日午前(7/17)現在、近畿地方では奈良県以外に熱中症警戒ア...
2023/7/1 知っておきたい霊園・お墓の知識, ブログ
今回は、お墓の掃除に役立つアイテムと、それを使ったお墓掃除のポイントをご紹介いたします。 お墓は年月が経つと、正面の文字の中や...
2023/6/29 さとやま浄苑, ブログ
以前より、こちらのブログでご紹介させて頂いております、観葉植物ですが、いつの間にか子供たち(!?)が増えていました。 初登場の...
2023/6/22 ならやま浄苑, ブログ, 未分類
以前にもご紹介しましたお客様からいただいた蓮がすくすくと成長してきました。 葉もどんどん増えて大きく立派になってきました。 小さ...
2023/6/14 さとやま浄苑, ブログ
梅雨を象徴する花といえば、そう紫陽花。 その紫陽花がさとやま浄苑の事務所に今御座います。 ...
2023/6/6 ならやま浄苑, ブログ
カーナビを見てご来苑される場合、当浄苑の住所を入力すると誤った道を案内したり、細い道を案内する場合がございます。 必ず青山住宅の中を通...
2023/5/31 さとやま浄苑, ブログ
関西地方では、一昨日に梅雨入りとなりました。5月に梅雨入りは、なんと10年ぶりだそうです。 例年では、サツキの花が散った後に梅...
2023/5/17 さとやま浄苑, ブログ
先日、さとやま浄苑に新たなデザインのお墓が建ちました。 お客様のこだわりを具現化した、弊社の自信作です。 ...
2023/4/24 さとやま浄苑, ブログ
みなさま、日本の国鳥をご存じですか。 「さとやま浄苑」は、主要道路からほんの少し(800mほど)入った場所ではあります...
2023/4/9 さとやま浄苑, ブログ
4月に入り比較的暖かい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お足元の悪い日もございましたが、去る春のお彼岸もた...
2023/4/3 ならやま浄苑, ブログ
3月23日、ならやま浄苑の永代供養墓にて春の彼岸法要を執り行いましたのでご報告させていただきます。 ご参列くださった皆様、お疲れ様でし...
2023/3/25 さとやま浄苑, ブログ
2023年も、さとやま浄苑では春のお彼岸に際し、永代供養墓にて春の法要を行いました。 今回も、奈良最古の真宗寺院である名称寺の...
2023/3/9 さとやま浄苑, ブログ
皆様、いかがお過ごしですか。暖かくなって参りましたが、花粉の飛散の時期になり花粉症の方には辛い季節かとも存じます。 さ...
2023/2/19 さとやま浄苑, ブログ
先日、新区画の施工が始まりましたことをお伝しましたが、工事完了し、この度ご案内開始となりましたことをお伝えさせて頂きます。 ...