2019/5/31 そよかぜ霊園
本日は兵庫県川西市の共同墓地に、ご戒名の追加彫刻と墓石の修理に来ております。 もともとは、亡くなられたご主人様のご...
記事を読む
2019/5/29 はにゅうの霊園
久しぶりに、雨が降りました。 暑い日が続いて園内の花木もちょっとお疲れ気味だったのですが、このひと雨でまた元気になってくれると思います...
2019/5/27 さとやま浄苑
今年もセキレイの卵を発見いたしました! ただ残念な事に、ここ数年は卵を見つけても孵化直後の雛には会えていません...
2019/5/25 ならやま浄苑
今日は、ならやま浄苑からすぐご近所の青山住宅内にある鼓阪北小学校で運動会が行われているようです。30℃を超える真夏日だそうですが、みなさん頑...
2019/5/23 そよかぜ霊園
今の時期はやさしい陽気と少し冷たい風で、とても気持ちいですね。アウトドアにはうってつけ! ということで先日、家族で京都の大文字...
2019/5/21 はにゅうの霊園
公園墓地はにゅうの霊園の永代供養墓「静蓮」は、たくさんの仏様を一か所にまとめてお納めする形式ではありません。 観音様のお傍にお家ごとに...
2019/5/19 さとやま浄苑
先日、いつもお世話になっている植木屋さんに来て頂き、苑内にある植栽の剪定と消毒をお願いいたしました。 少し元気...
2019/5/17 ならやま浄苑
今朝の天気予報を見ていると「熱中症に注意して下さい」とアナウンサーの方が呼びかけていました。5月と言えどこの辺りでも30℃近い気温になった日...
2019/5/15 そよかぜ霊園
このところ晴れの日が多く、五月晴れとはよく言ったものだなぁと思って調べてみたら、五月晴れとは、旧暦の5月つまり今の6月の梅雨の合間の晴天を...
2019/5/13 はにゅうの霊園
大型連休も終わり、ちょっとご来園の方々が少なくなったかな?と思っていたのですが、この週末にはお墓参り、ご見学の方が大変多かったです。 ...
2019/5/11 さとやま浄苑
ならやま浄苑のスタッフブログでも紹介していましたが、只今石材店成和が管理する各霊園にて、ホームページより「資料請求」または「ご見学予約」をし...
2019/5/9 ならやま浄苑
現在ならやま浄苑では、弊社のホームページより「資料請求」または「ご見学予約」をしていただき、現地ご見学時に簡単なアンケートにお答えいただいた...
2019/5/7 そよかぜ霊園
今年の超大型GWは晴天続きで、絶好の行楽日和でしたね!とびっきりの楽しい思い出がたくさん出来たのではないでしょうか。中には長い休みに身体が慣...
2019/5/5 はにゅうの霊園
大型連休も終盤に入りました。レジャーにお忙しい方、ノンビリと過ごされる方、それぞれお楽しみの事と存じます。 5月と言えば連休ですが、はにゅ...
2019/5/3 さとやま浄苑
昨年末に『花オクラの種を差し上げます』との告知をブログにてさせていただき、その後のご報告をすっかり忘れておりました。 ...
2019/5/1 ならやま浄苑
ついに平成から新元号「令和」が始まりました。ならやま浄苑でもさっそく「令和元年」第一号のお石碑が完成しました。 ...
2019/4/30 そよかぜ霊園
「平成最後の○○」というのは、皆様ももう聞き飽きたかと思いますが、実際いざもう平成の時代が幕を下ろすのかと思うと、そう書きたくなるような、...
2019/4/27 はにゅうの霊園
先日ご紹介致しました、はにゅうの霊園のシバザクラですが、同じ列にフクロナデシコも満開ですのでご紹介します。 係...
2019/4/25 さとやま浄苑
桜の季節も終わり、目にも鮮やかな新緑の季節となりました。 特に苑内のレッドロビンの葉がとてもきれいな赤色になり...
2019/4/23 ならやま浄苑
だんだん暖かくなってきましたね。桜は散ってしまいましたが新緑の季節になってきました。ならやま浄苑から見える春日山はきれいな黄緑色に染まってき...
2019/4/21 そよかぜ霊園
やわらかな春の日差しがとても気持ちよく、お出かけにピッタリなシーズンですね。今年も高槻市の「三島江 レンゲの里」ではレンゲの花が満開です! ...
2019/4/19 はにゅうの霊園
はにゅうの霊園の前面道路の歩道に、今年もシバザクラが咲きました。 道行く方々に喜んで頂いております。 車...
2019/4/17 さとやま浄苑
朝晩はひんやりする日もまだまだ多いですが、昼間はすっかり春本番となってまいりました。 タンポポが春風に揺らいで...
2019/4/15 ならやま浄苑
先日、奈良市内の共同墓地にてお墓じまいの工事をしました。最近では、残念ながら墓守をする跡取りがいないなどの理由でお墓じまいを決断される方も少...
2019/4/13 そよかぜ霊園
先日、高槻市そよかぜ霊園内にあります永代供養墓にて、お墓じまいをされた方の納骨式がありました。お墓はもともと弊社の管理する南平台霊園にあっ...
2019/4/12 はにゅうの霊園
先日、新しい元号が決まりました。 「令和」、上品で力強い未来を感じさせる、良い元号だと思います。 当園でも少し前から新元号でのご...
2019/4/9 さとやま浄苑
春先の寒の戻りもようやく落ち着いて、暖かな春の陽気になってきました。 そこで、さとやま浄苑恒例の馬見丘陵公園イベントの告知です...
2019/4/7 ならやま浄苑
奈良市でもお花見のシーズンがやってきました。昨日、一昨日と暖かい日差しでならやま浄苑近辺の桜も一気につぼみが開きました。 当浄苑から見...
2019/4/5 そよかぜ霊園
4月に入り、桜の開花も間近と思っていたら、まるで真冬のような寒さにびっくりしましたが、いよいよ春本番ですね。 摂津峡からそよかぜ霊園に...
2019/4/3 はにゅうの霊園
先日、永代供養墓「静蓮」にてご法事が行われました。 ご寺院様のご回向を頂き、丁寧にご供養を頂きました。 ...
2019/4/1 さとやま浄苑
もう皆様ご存知とは思いますが、本日4月1日のお昼に新元号が発表されました。 『令和』です。 正直まだしっくりとは...
2019/3/30 ならやま浄苑
お彼岸も終わり、日中は暖かい日が増え、ウグイスの声が聞こえるといよいよ春の訪れを肌で感じるようになりました。ならやま浄苑から見える山々も徐々...
2019/3/28 そよかぜ霊園
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年のお彼岸は肌寒い日が多かったですね。これから暖かい日も増えて、だんだん春本番となっていくのでしょう。 ...
2019/3/24 さとやま浄苑
本日は彼岸明けでした。 ここ最近は天候が変わりやすい日が続いていましたが、今日は久しぶりに終日晴れてとても気持ちの良い一日でした。 ...
2019/3/22 ならやま浄苑
昨日21日春分の日は、春のお彼岸の中日でした。生憎の空模様でしたが、朝に雨も上がり当浄苑にもたくさんのお参りの方が来られ苑内が賑わっておりま...
2019/3/20 そよかぜ霊園
春のお彼岸に入り、そよかぜ霊園内はたくさんのお参りの方とウグイスの鳴き声で、とても賑やかになっています。管理事務所にはライターや花切ハサミな...
2019/3/16 さとやま浄苑
今年は3月21日の春分の日を中日として、18日から24日までが春の彼岸となります。 本日はちょうど寒の戻りで肌寒いのですが、彼...
2019/3/14 ならやま浄苑
先日、お参りに来られたお客様より「いつもキレイに管理して下さってありがとう」と言ってお花をいただきました。 「いつまでも気持ちよくお参...
2019/3/12 そよかぜ霊園
去年の6月18日に起こった大阪北部地震により、ご存知の通り高槻市や茨木市では建物やお墓などにたくさんの被害がありました。まだ屋根にブルーシ...
2019/3/8 さとやま浄苑
少し肌寒いですが晴天のとても気持ちの良い本日、河合町中山台のお施主様宅にお打ち合わせに行ってきました。 無事お打ち合わせが終わ...
2019/3/6 ならやま浄苑
日中は暖かい日が多くなってきました。年に一度はうっすらと雪化粧に包まれるならやま浄苑ですが、今年は一度も雪が積もりませんでした。それはそれで...
2019/2/28 さとやま浄苑
この季節は梅の花が見頃となりますが、さとやま浄苑よりほど近い馬見丘陵公園内の梅の木々も美しく花を咲かせています。 ...
2019/2/26 ならやま浄苑
現在、奈良公園では奈良の風物詩でもある「鹿寄せ」が行われているそうです。「鹿寄せ」は、一般財団法人奈良の鹿愛護会が、奈良公園内飛火野で実施さ...
2019/2/22 はにゅうの霊園
お参りに見えられたお客様から、うれしいお声を頂きました。 ご主人を亡くされた後、はにゅうの霊園にお墓を作られた方です。 「ここは自宅...
2019/2/20 さとやま浄苑
先日、お墓のお引越し工事をさせて頂きました。 お墓の場所がお施主様のご自宅より遠方であったため、近くのさとやま浄苑にお引越しで...
2019/2/18 ならやま浄苑
今年、ならやま浄苑近辺では雪こそ少ないものの朝晩はまだまだ冷え込みが厳しく、当浄苑の水道も一部凍って水が出ないことがたまにあります。 ...
2019/2/14 はにゅうの霊園
昨年からご注文を頂いておりました洋型のお石碑が完成しました。 黒系の石種で、落ち着いた仕上りになりました。 ...
2019/2/13 さとやま浄苑
暦の上では「立春」が過ぎましたが一年で一番寒いこの時期、苑内の雪柳が花を咲かせました。 蕾も順調に膨ら...
2019/2/10 ならやま浄苑
先日、ならやま浄苑からご近所のお寺様でお石碑建立工事をさせていただきました。 ならやま浄苑の指定登録石材店 「成和株式会社」は当浄苑だ...
2019/2/4 さとやま浄苑
先週末に今年初の雪が少しだけ降りました。 街中では積もるほどの雪ではなかったのですが、翌日ご見学のお客様のご送迎の為に葛城市へ出かけた...