「 ならやま浄苑 」一覧

お客様からのプレゼント

お客様からのプレゼント

先日、お参りに来られたお客様より「いつもキレイに管理して下さってありがとう」と言ってお花をいただきました。 「いつまでも気持ちよくお参...

記事を読む

春の訪れ

春の訪れ

日中は暖かい日が多くなってきました。年に一度はうっすらと雪化粧に包まれるならやま浄苑ですが、今年は一度も雪が積もりませんでした。それはそれで...

記事を読む

鹿寄せ

鹿寄せ

現在、奈良公園では奈良の風物詩でもある「鹿寄せ」が行われているそうです。「鹿寄せ」は、一般財団法人奈良の鹿愛護会が、奈良公園内飛火野で実施さ...

記事を読む

ならやま浄苑からのお知らせ

ならやま浄苑からのお知らせ

今年、ならやま浄苑近辺では雪こそ少ないものの朝晩はまだまだ冷え込みが厳しく、当浄苑の水道も一部凍って水が出ないことがたまにあります。 ...

記事を読む

お寺での工事

お寺での工事

先日、ならやま浄苑からご近所のお寺様でお石碑建立工事をさせていただきました。 ならやま浄苑の指定登録石材店 「成和株式会社」は当浄苑だ...

記事を読む

ペットのお墓

ペットのお墓

ならやま浄苑では、自分のお墓の空いた敷地を利用して『ペットのお墓』を作っていただくことができます。もちろんペット墓用の納骨室も作ることができ...

記事を読む

ならやま浄苑の夕暮れ

ならやま浄苑の夕暮れ

ならやま浄苑の数ある特長のうち、個人的に1番好きなところは眺めです。世界遺産の春日山原始林や若草山、奈良市街や生駒山を望む環境も素晴らしいの...

記事を読む

ご見学会実施中です。

ご見学会実施中です。

お正月をダラダラ過ごしたせいで身体がなかなかシャキッとしませんでしたが、そろそろスイッチを入れ替えて頑張っていきたいと思います。 まだ...

記事を読む

本年も宜しくお願い致します。

本年も宜しくお願い致します。

新年、明けましておめでとうございます。 昨年ご成約いただいた方、ご見学にお越し下さった方、本当にありがとうございました。そして、普段か...

記事を読む

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

ならやま浄苑の年末年始のお知らせです。 当浄苑は12月28日(金)午後より~1月8日(火)まで管理事務所はお休みいたします。 ...

記事を読む

霧景色

霧景色

昨日の夜からならやま浄苑周辺では霧がでており、当浄苑も現在霧で覆われております。 それはそれで幻想的で素敵な感じもしますが、ご来苑され...

記事を読む

春のお彼岸までにお墓をお考えの方へ

春のお彼岸までにお墓をお考えの方へ

ならやま浄苑からお知らせです。 来年3月の春のお彼岸にお墓(お石碑)をお考えの方は、なるべく年内にご注文いただきますようお願い申し上げ...

記事を読む

デザイン墓完成

デザイン墓完成

お客様と二人三脚で打ち合わせを進めておりましたお墓がついに完成しました。 この世に一つしかない形なので、普段よりも完成まで緊張しました...

記事を読む

紅葉

紅葉

朝晩ずいぶん冷え込みが厳しくなってきました。それに伴いならやま浄苑周辺の山も赤や黄色に染まってきました。 毎年言っておりますが、苑内か...

記事を読む

秋の彩り

秋の彩り

ならやま浄苑では、季節ごとに四季折々の彩りを楽しんでいただけます。 周囲の山もうっすらと紅葉してきており、秋の楽しみの一つではあります...

記事を読む

正倉院展

正倉院展

現在、奈良国立博物館で正倉院展が開かれております。 正倉院展と言えば秋の奈良の風物詩ですね。なんと今回で70回の節目を迎えるそうです。...

記事を読む

手すりを設置しました。

手すりを設置しました。

この度、お客様のご要望でもあり、管理事務所としても安全面を考えて以前から計画しておりました西側階段手すり設置工事を行いました。 あると...

記事を読む

ならやま浄苑 E・F・G区のご案内

ならやま浄苑 E・F・G区のご案内

ならやま浄苑ではE・F・G区の第5期受付開始に伴い、現地にてご見学会を実施しております。 E・F・G区の参道はすべてインターロッキング...

記事を読む

秋の夕暮れ

秋の夕暮れ

だんだん朝晩が冷え込むようになってきました。暑すぎず寒すぎずとても気持ちいい気候です。空気も澄んでおり、苑内から見える秋の夕暮れがとてもきれ...

記事を読む

お墓のお引越しと墓じまい

お墓のお引越しと墓じまい

ならやま浄苑は、「お墓のお引越し」が可能な霊園です。遠くにあるお墓を墓石ごとお近くにお引越しし、慣れ親しんだお墓の前でお参りすることが出来ま...

記事を読む

彼岸花

彼岸花

今年は台風ばかりで気が滅入ってしまいますが、とにかくお客様のお墓に被害が無くてほっとしております。 お彼岸の時期も生憎のお天気続きでし...

記事を読む

秋のご見学会実施中

秋のご見学会実施中

お彼岸の真っ最中ですが、ならやま浄苑では秋のご見学会を実施しております。 角地や広い参道沿いなど、人気の区画から徐々になくなりつつあり...

記事を読む

駐車場のご案内

駐車場のご案内

9月20日からお彼岸入りですね。ならやま浄苑ではお盆、お彼岸時の渋滞を避けるために第一駐車場、第二駐車場をご用意しております。ぜひご利用下さ...

記事を読む

富士山の麓で据付工事

富士山の麓で据付工事

お客様との良いご縁をいただき、先日、富士宮市までお石碑の据付工事に行ってきました。 富士山の麓にあるとても見晴らしの良いきれいなお墓で...

記事を読む

ライトアッププロムナード・なら2018

ライトアッププロムナード・なら2018

お盆が過ぎても猛暑が続いており、まだまだ熱中症には気をつけないといけませんね。 ただ今、ならやま浄苑からご近所の東大寺や奈良公園周辺で...

記事を読む

夕焼け空

夕焼け空

実は、ならやま浄苑から見る夕焼けがとてもきれいなんです。 当浄苑の西側には生駒山と奈良市街があり、奈良市街と霊園を照らしながら生駒山の...

記事を読む

お盆のお墓参り

お盆のお墓参り

今年のお盆もたくさんの方がお参りにお越しになられました。 暑い日差しの中、本当にお疲れ様でした。 ご家族で仲良くお参りされている...

記事を読む

なら燈花会2018

なら燈花会2018

お盆はどのようにお過ごしでしょうか。 ならやま浄苑ではたくさんのお参りの方で賑わっております。 ご家族でお参りされた後に燈花会を...

記事を読む

デザイン墓

デザイン墓

近年ならやま浄苑では、お墓の形にもこだわりたいという方が増えてきております。 なるべくお施主様のご希望に添えられるよう、お施主様と二人...

記事を読む

お盆を迎える前に

お盆を迎える前に

先日の台風の影響で、ならやま浄苑までの道中で枝や木の破片等散乱しておりましたが、それ以外は特に問題ありませんでした。 朝から道路の掃除...

記事を読む

現場下見

現場下見

ここ数日、猛暑が続いておりますが、お参りにお越しの方、外出される方はくれぐれもお気を付け下さい。ニュースにもなっておりますが、危険な暑さなの...

記事を読む

墓じまい

墓じまい

ならやま浄苑では、墓じまいのご相談も承っております。 田舎のお墓を管理できずお困りの方、後継者がおらずお悩みの方、お見積りは無料ですの...

記事を読む

雨宿り

雨宿り

奈良市では朝から警報が出ております。 その他、大和郡山市では避難指示が出ておりますので、皆様も川の増水、土砂災害等、くれぐれもご注意下...

記事を読む

毎日休まずご案内しております

毎日休まずご案内しております

大阪府北部地震により被害に遭われた方々には、心よりお見舞いを申し上げます。一刻も早く普段の生活に戻られますよう願っております。幸い、ならやま...

記事を読む

大仏蛍

大仏蛍

先日、ならやま浄苑からご近所の東大寺周辺に「大仏蛍」を見に行きました。 「大仏蛍」と言っても大仏様みたいな大きな蛍ということではなく、...

記事を読む

お盆までにお石碑をお考えの方へ

お盆までにお石碑をお考えの方へ

梅雨に入りすっきりしないお天気が続きますが、明るく素敵なお石碑が完成しました。 「お盆までにお石碑をお考えの方...

記事を読む

苑内に咲く紫陽花

苑内に咲く紫陽花

ならやま浄苑の紫陽花が花を咲かせました。紫陽花と言えば「梅雨の花」というイメージがあり、雨がよく似合いますね。しとしと雨が降っている中、きれ...

記事を読む

鼓阪北小学校運動会

鼓阪北小学校運動会

昨日は、ならやま浄苑からすぐ近くの青山住宅の中にある鼓阪北小学校(つざかきたしょうがっこう)の運動会でしたので出勤前にチラッと寄って開会式を...

記事を読む

ならやま浄苑 駐車場

ならやま浄苑 駐車場

先日ならやま浄苑の西側に新しく第2駐車場が完成いたしました。 第1駐車場と合わせてご利用くださいませ。 霊園によっては、「お盆や...

記事を読む

据え直し工事

据え直し工事

先日お客様からのご依頼で、ご実家のお墓の据え直し工事の現場を下見に行きました。 内容は、左右のお墓と同じような巻石の製作、お石碑の据え...

記事を読む

ならやま浄苑 第5期 受付開始

ならやま浄苑 第5期 受付開始

この度、ならやま浄苑では第5期受付を開始いたします。 参道はすべてインターロッキングで歩き易く、もちろんバリアフリーです。 また...

記事を読む

屋外テラス

屋外テラス

昼間は暑いぐらいですが、外で過ごすと気持ちがいい気候になってきました。 ならやま浄苑にはちょっとした屋外テラスがあります。 新緑...

記事を読む

新緑の風景

新緑の風景

入園式、入学式、入社式で新しい門出を迎えられた方、おめでとうございます。 ならやま浄苑にも新しい制服を着てお参りされているお子様をちら...

記事を読む

春の訪れ

春の訪れ

去年の暮れに植え替えたビオラがきれいに咲き始めました。 今年の冬は寒すぎたせいかあまり元気がなく心配しておりましたが、ここ数日でみるみ...

記事を読む

新緑と山桜

新緑と山桜

お彼岸も明け、お天気も良く気持ちのいい気候が続いております。 先週からならやま浄苑近辺の桜も満開になりました。 苑内を囲う山々に...

記事を読む

彼岸明け

彼岸明け

今週は天候も悪く寒の戻りでとても寒い日が続きましたが、そんな中でもお彼岸中たくさんのお参りの方がお越しになられました。お疲れ様でした。 ...

記事を読む

ならやま浄苑の自動販売機

ならやま浄苑の自動販売機

ならやま浄苑に自動販売機を設置してからもうすぐ1年が経ちます。 皆様におかれましては、いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 ...

記事を読む

もうすぐお彼岸です

もうすぐお彼岸です

ちらほらと暖かい日も増え、春の訪れを感じます。 今年は当浄苑では雪こそ1回しか積もりませんでしたが、顔が痛いぐらい寒い日が多かったよう...

記事を読む

お墓の解体工事

お墓の解体工事

先日、大阪府堺市からならやま浄苑にお墓のお引越しをされるお施主様のご依頼で、堺のお墓の解体工事を行いました。 お石碑だけでなく納骨済み...

記事を読む

ならやま浄苑の雪景色

ならやま浄苑の雪景色

まだまだ寒い日が続いております。インフルエンザが猛威を振るっているとのことなので、皆様もお身体にはお気を付け下さい。 2月12日、なら...

記事を読む

トップへ戻る