改葬許可証について

「田舎のお墓が遠くてなかなかお参りに行けない」

「山の中にありお墓参りも一苦労」

などの理由から、お墓の引越しを希望されている方が増えてきています。

私共石材店成和にもそのような悩みをお持ちのお客様がよくご相談に来られます。

お墓のお引越しについてのご説明は、成和のホームページ内の『お墓のお引越しと墓じまい』

に詳しく掲載させていただいております。

またブログでも、『お墓の「お引越し」』『お墓の「お引越し」 その2』でご紹介しておりますのでぜひご覧下さい。

今回は、お墓のお引越しに必要な書類である「改葬許可証」についてお伝えしたいと思います。

改葬許可証とは、ご遺骨を今現在のお墓から別の場所に移す際に必要な書類です。

今現在の墓所が所在する市区町村の役所で発行してもらい、お引越し先の新しい墓所の管理者に提出いたします。

普段の生活で見慣れない書類ですので発行までの手順がややこしく感じる方も少なくありません。

図にしてみましたのでご覧下さい。

改葬許可証③

① 今の墓所がある霊園・墓地の管理者から「埋蔵証明書」(「こちらにご遺骨があります」という証明書)をもらう。

① 引越し先の霊園・墓地の管理者から「受入れ証明書」(「こちらで新しく墓地を確保されています」という」証明書)をもらう。

② 今の墓所が所在する市区町村の役所に、上記2つの証明書を添付した「改葬許可証申請書」を提出して、

③ 「改葬許可証」を発行してもらう。

④ 引越し先の霊園・墓地に受け取った「改葬許可証」を提出する。

以上が「改葬許可証」の流れとなります。

②の「改葬許可申請書」は、あらかじめ今の墓所が所在する市区町村の役所から受取り必要事項を記入するのですが、受取り方法や記入事項も役所によって異なり、書類の添付方法も指定がある役所もございますので確認が必要です。

お墓の引越しを考えてはいるがややこしそうで二の足を踏んでいる・・・

もしそのような方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく石材店成和にご相談下さい。

お引越しの工事はもちろん、必要な書類に関するサポートもしっかりとさせていただきます。

地理的・立地的になかなかお墓参りに行けない方々が、墓所を移されて満足のいくご先祖供養が出来るようになります事を成和は願っておりますし、少しでもそのお手伝いが出来れば、と思っております。

トップへ戻る