2018/4/1 ならやま浄苑
お彼岸も明け、お天気も良く気持ちのいい気候が続いております。 先週からならやま浄苑近辺の桜も満開になりました。 苑内を囲う山々に...
記事を読む
2018/3/30 そよかぜ霊園
そよかぜ霊園がある高槻市や、よく営業に出かける茨木市や吹田市や島本町周辺では、急に桜が見頃になってきました。ニュース等で今年は早いと聞いて...
2018/3/28 はにゅうの霊園
寒かったお彼岸も最後は暖かくなり、よい日和になりました。 園内のお墓にはたくさんのご供花が入り、とても華やかです。 今週...
2018/3/26 さとやま浄苑
昨日は彼岸が明けた翌日でしたが、お天気がとても良い日曜日ということもあり、朝からたくさんのご家族様がお参りにご来苑されました。 ...
2018/3/24 ならやま浄苑
今週は天候も悪く寒の戻りでとても寒い日が続きましたが、そんな中でもお彼岸中たくさんのお参りの方がお越しになられました。お疲れ様でした。 ...
2018/3/22 そよかぜ霊園
あちこちで桜が咲き始め、いよいよ春本番と思っていたところに「寒の戻り」。特に昨日は強風と横殴りの雨で本当に寒かったですよね。お彼岸の期間に入...
2018/3/21 はにゅうの霊園
今日はお彼岸の中日です。 あいにく天気が悪く、朝は雨、そして午後は強い風です。 寒い寒いお彼岸にもかかわらず、たくさんの...
2018/3/18 さとやま浄苑
本日より春のお彼岸です。 天候も良く、苑内にはウグイスの鳴き声が響き、素敵な春の一日になりそうです。 お参りにお越しの皆...
2018/3/16 ならやま浄苑
ならやま浄苑に自動販売機を設置してからもうすぐ1年が経ちます。 皆様におかれましては、いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 ...
2018/3/14 そよかぜ霊園
先日そよかぜ霊園のお客様より、「家紋の色が取れてきたから、塗り直してほしい」と依頼がありました。実際行った塗り直し作業の手順など、この場を...
2018/3/12 はにゅうの霊園
お彼岸も近づき、今年もたくさんのお石碑をご注文頂いております。 公園墓地はにゅうの霊園では様々な種類の墓石材をご案内しておりますが、最...
2018/3/10 さとやま浄苑
毎年もう少し暖かくなると苑内の雪柳の花がきれいに咲き乱れて、その様子をブログでご紹介していますが、今朝その雪柳にふと目をやると蕾がたくさんあ...
2018/3/8 ならやま浄苑
ちらほらと暖かい日も増え、春の訪れを感じます。 今年は当浄苑では雪こそ1回しか積もりませんでしたが、顔が痛いぐらい寒い日が多かったよう...
2018/3/6 そよかぜ霊園
週末は気温が20℃まであがり、このまま一気に春になるかなと思いきや、またもや寒さが戻ってきました。 寒暖差が激しいので体調管理が難しい...
2018/3/4 はにゅうの霊園
3月に入り、少しずつ寒さが緩んできました。 はにゅうの霊園でも園内の草木や吹き渡る風から、すぐそこに春を感じることができます。 ...
2018/3/2 さとやま浄苑
今年も苑内の垣根の剪定時期が参りました。 毎年お世話になっている上牧町シルバー人材センターの方々に本年も来てい...
2018/2/28 ならやま浄苑
先日、大阪府堺市からならやま浄苑にお墓のお引越しをされるお施主様のご依頼で、堺のお墓の解体工事を行いました。 お石碑だけでなく納骨済み...
2018/2/24 はにゅうの霊園
春のお彼岸まで、あと1カ月足らずとなりました。 公園墓地はにゅうの霊園はこれからの時期、一年でも特に賑やかな雰囲気になります。 ...
2018/2/22 さとやま浄苑
今月初めに石碑の建立工事がございました。 朝一番の施工開始時には小雪が舞う寒い日でしたが、職人さんは相も変わら...
2018/2/20 ならやま浄苑
まだまだ寒い日が続いております。インフルエンザが猛威を振るっているとのことなので、皆様もお身体にはお気を付け下さい。 2月12日、なら...
2018/2/19 はにゅうの霊園
はにゅうの霊園にお越し頂く道筋はたくさんございますが、大阪市内方面からお越しになる場合は、特に高速道路「南阪奈道」の美原東インターチェンジを...
2018/2/18 そよかぜ霊園
まだまだ空気が冷たく感じられますが、今日はよく晴れてお出かけ日和ですね。そよかぜ霊園にも朝早くからお参りの方がたくさん来られてます。 ...
2018/2/14 さとやま浄苑
この連休は本当に寒かったですね。 さとやま浄苑周辺は、積りはしませんでしたが雪がちらほら舞うことが多かったです。 インフルエンザ...
2018/2/12 ならやま浄苑
ここ数年、お墓のデザインや色目にもこだわりたいというお客様が増えつつあります。 「お墓は、いずれ住む第二の家なのでこだわって作りたい」...
2018/2/10 そよかぜ霊園
寒波の影響で、最近は本当に寒い日が続きますね。ここ高槻市でも、未明や早朝には零下になることも数日ありました。 たまに雪が降るなんてこと...
2018/2/8 はにゅうの霊園
最近は、特に寒い日が続きます。 外で作業していますと、顔や手が冷たい、というか痛いと感じることもあります。水を使う作業は特に辛いです。...
2018/2/6 さとやま浄苑
この前の日曜日にさとやま浄苑にて開眼納骨法要があり、私共係員も進行やお手伝いをさせていただきました。 寒い中にも関わらず、大勢の方にご...
2018/2/4 ならやま浄苑
ならやま浄苑では、空いている区画は先着順でお選びいただくことができます。 一目見て気に入られた場合は、その日にご成約される方もいらっし...
2018/2/2 そよかぜ霊園
冬が寒いのは当たり前ですが、「それにしても冬ってこんなに寒かったっけ?」と思ってしまうほどに連日厳しい寒さが続いています。しかも、来週は今以...
2018/2/1 はにゅうの霊園
今日はあいにくの雨模様です。雨の日は、特にお車でのお参りが多いように思われます。 当園は高速道路「南阪奈道」の美原東インターチェンジか...
2018/1/29 さとやま浄苑
さとやま浄苑の苑内には、お参りに来られた方々への『お知らせ看板』を設置しています。 内容は不定期に更新していますが、今回の内容...
2018/1/27 ならやま浄苑
先日1月25日、関東の方では平成になって一番寒い朝だったそうです。 こちらも雪こそ積もってはおりませんが厳しい寒さが続いております。 ...
2018/1/25 そよかぜ霊園
先日、大阪北摂霊園へ修理の現地調査へ赴いた際、霊園全体を見渡すと、ふと空き区画が目立つようになってきたことに気付きました。今までびっしりと...
2018/1/23 はにゅうの霊園
はにゅうの霊園では、ご希望されるお施主様方より「お墓おそうじサービス」を承っております。 有償ではございますが、お忙しいお施主様に代わ...
2018/1/21 さとやま浄苑
さとやま浄苑での今年最初のお墓開きは神式にて執り行われました。 神式ではお墓のことを「奥津城」、お墓開きは「清祓式」と言います。 ...
2018/1/19 ならやま浄苑
去年末のブログで「お墓のお引越し①(お寺の境内墓地にて解体撤去工事)」のご案内をさせて頂きましたが、昨日ならやま浄苑にてお石碑の据付工事を行...
2018/1/17 そよかぜ霊園
お正月気分はすっかり抜けているのですが、お餅で増えた分がなかなか抜け落ちなくて困ってます。もう少し暖かくなったらジョギングでもしようかな・・...
2018/1/15 はにゅうの霊園
おかげさまで、公園墓地はにゅうの霊園も開園より13年を迎えることになりました。今までにご縁を頂いたたくさんのお施主様と、地元の皆様方...
2018/1/13 さとやま浄苑
さとやま浄苑といたしましては、本年最初のブログとなります。 本年も、係員一同どなた様もお参りのしやすい霊園となりますよう心を込めて苑内...
2018/1/11 ならやま浄苑
昨年は大変お世話になりました。ご丁寧に事務所までご挨拶にお越し下さった方、誠にありがとうございました。 今年もより一層、霊園の美化維持...
2018/1/9 そよかぜ霊園
今年初めてのブログでございます。旧年中、成和のブログをご覧頂いた方々には、大変お世話になりました。「ブログ見たよ」とお声をかけてくださる方...
2017/12/27 はにゅうの霊園
平成29年も残りわずかとなりました。 公園墓地はにゅうの霊園では、今年もたくさんのご縁を頂き、たくさんのお客様のご先祖供養をお手伝...
2017/12/25 さとやま浄苑
今日はクリスマス、12月25日です。今年もあとわずかです。 今年もあっという間に時間が過ぎ去ったような気がします。 年々、1年が...
2017/12/23 ならやま浄苑
11月22日のブログ「お墓の基礎工事」でご紹介させていただきましたお客様のお石碑が完成しました。 デザインはもちろん、バリアフリー設計...
2017/12/21 そよかぜ霊園
今日も寒いですね~。風邪が流行っていますので、上着だけでなく、マフラーや携帯カイロなどで万全の寒さ対策を行ってくださいね。 さ...
2017/12/19 はにゅうの霊園
はにゅうの霊園で受付をしております、「永代供養ご安心パック」については、その後もお客様よりご好評を頂いております。 いちばん喜...
2017/12/17 さとやま浄苑
「さとやま浄苑はお参りしやすい霊園ですね。」とよくお客様からありがたいお言葉を頂戴いたします。 「お参りのしやすさ」には、色々な要素が...
2017/12/15 ならやま浄苑
先日、お寺様の境内墓地からお墓のお引越しのため解体撤去工事をしました。 解体後、お墓はきれいに更地に戻しました。 お寺様のお墓か...
2017/12/13 そよかぜ霊園
3日前の12/10(日)に、新名神高速道路の一部(高槻ジャンクション~川西インターチェンジ間)が開通し、高槻インターチェンジもついに開通し...
2017/12/11 はにゅうの霊園
本格的な冬を迎え、寒さも厳しくなって参りました。 お墓参りに見えられる皆様も、肩を縮めておられます。 そんな中、管理事務所にストーブが届...