ならやま浄苑では、墓地を継ぐ方が途絶えたり、遠方で墓守ができない方に代わって、寺院や霊園管理者が永代に渡りご供養を続けて参ります。
寺院や他霊園でされている永代供養のほとんどは「数年後に合祀する」という内容のもので、将来の選択肢がひと通りしかないためお墓を決めきれないというお声をよく耳にします。
ならやま浄苑では大きく分けて4通りの永代供養をご用意しておりますので、お客様に合ったご供養をお選びいただけます。
ご家族に負担も残らず安心です。


お石碑がずっと残ります。合祀しません

将来お墓を撤去して合祀墓へお引越しします
代々墓として建てていても永代供養のお申し込みができます

お墓は作らずに最初から合祀墓にご納骨します

※骨壺から取り出してご納骨いたしますので、後から取り出すことはできません