2015/7/25 ならやま浄苑
ならやま浄苑ご案内係りの岡田です。 すっきりしない天気の中、今年もレッドロビンの剪定をしてもらいました。お盆を迎える前に、毎年この時期...
記事を読む
2015/5/28 ならやま浄苑
先日、ならやま浄苑からご近所の木津川市内にある墓地にてお石碑のご用命を頂きました。最近では少なくなりましたが、日本産の大島石で作ったお石碑で...
2015/3/31 ならやま浄苑
ならやま浄苑の中庭には小彼岸桜(コヒガンザクラ)が植えてあります。小彼岸桜とは江戸彼岸桜と豆桜の雑種と推定されており、花は小輪ですが、花着き...
2015/2/4 ならやま浄苑
ならやま浄苑 2015年第一回目のブログです。本年もお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年最初に頂いたお仕事をご紹介...
2014/11/29 ならやま浄苑
だんだん寒くなってきましたね。陽が沈むのも早くなり、秋の澄み切った夕暮れが冬の始まりを感じさせ、なんだか切なくなりますが、赤と黄色に染まった...
2014/10/12 ならやま浄苑
今年の秋のお彼岸も終わりました。 ならやま浄苑にお参りに来られた皆様お疲れ様でした。一生懸命お掃除されてピカピカになった墓石にキレイな...
2014/8/20 ならやま浄苑
ならやま浄苑案内係りの岡田です。 今年のお盆も暑い中たくさんの方がお参りに来られました。お墓には色とりどりのお花が供えられ、苑内を見渡...
2014/7/22 ならやま浄苑
梅雨が明け本格的な夏の始まりとともに、8月になるとお盆を迎えます。 お盆は昔からご先祖様の霊を祀る一連の行事とされており、ならやま浄苑...
2014/6/27 ならやま浄苑
梅雨が終わるといよいよ本格的な夏の始まりです。山の緑もより深くなりとてもきれいです。 ただ夏と言えば、苑内を彩るお供花が暑さで長持ちし...
2014/5/30 ならやま浄苑
ならやま浄苑よりお知らせです。人気の1聖地に石畳の参道を1列追加しました。もちろん車イスでも通れる幅を確保しておりますので、お参りにも大変便...
2014/5/2 ならやま浄苑
寒くもなく暑くもなく、お出かけにはちょうど良い気候になりました。ならやま浄苑の近辺でも山菜取りやハイキングなど歩いている方をよく見かけます。...
2014/4/5 ならやま浄苑
春のお彼岸も終わり、多くの方がお参りに来られきれいなお花が沢山お供えされています。 ならやま浄苑から眺める景色も山桜と新緑、そしてウグ...
2014/3/8 ならやま浄苑
こんにちは。もうすぐ春のお彼岸ですね。 お彼岸の中日である「春分の日」「秋分の日」は国民の祝日です。 祝日法によると、 「...
2014/2/8 ならやま浄苑
こんにちは。ならやま浄苑ご案内係りの岡田と申します。 当苑までお車でお越しの皆様にお知らせです。 カーナビに当苑の住所を入力して...
2014/1/10 ならやま浄苑
あけましておめでとうございます。 昨年は、今年4月からの消費税増税に伴い、それまでにお墓を作っておこうとお考えのお客様からたくさんのご...
2013/12/1 ならやま浄苑
12月になり、本格的な寒さがやって参りました。 奈良市内では木々も一気に色づき始め、紅葉がとてもきれいです。 ならやま浄苑からも...
2013/11/12 ならやま浄苑
11月になりようやく朝晩寒くなってきました。 ただお昼の陽射しが当たるとポカポカと暖かく、お参りするのには丁度良い気候で、たくさんの方...
2013/10/11 ならやま浄苑
ならやま浄苑は、奈良市と木津川市の県境にあります。 JR奈良駅、近鉄奈良駅からお車で約15分、近鉄高の原駅からお車で約10分とお参りに...