ご先祖様をお祀りするお墓。そのお墓を建てるための場所である墓地は、運営主体の違いによって4つに分類されます。
以下にそれぞれの墓地の種類をご説明させていただきます。
【民営墓地】
非営利の宗教法人や公益法人が運営する墓地です。宗教や国籍、住所などに制限をつけず、広く開かれた墓地です。随時、お申込みができます。
【公営墓地】
都道府県や市町村の地方自治体が運営する墓地です。その自治体の住民であることやお遺骨があることなど資格条件があります。また、多くは申込み期間を設けたり抽選による受け付けを行います。
【寺院墓地】
寺院が運営する墓地です。大抵が寺院境内にあります。主に檀家もしくは墓檀家への入檀が前提となります。
【共同墓地】
村の墓地管理組合が管理し、昔からの住民に限って受け付けします。
上記の内、私共成和が管理している墓地は民営墓地です。その中でも「公園墓地」と呼ばれるもので、お参りがしやすいようにまた緑地や草木などで環境整備された墓地です。
お石碑の建立期限がない公園墓地
簡単なご説明は前述の通りですが、成和が管理する公園墓地には他にも特徴がございます。
墓地には通常、建立期限というものがございます。墓地をご成約されてからお石碑を建てるまでの期間のことで、その間に必ずお石碑を建てなければいけない、というものです。建立期限は霊園によってまちまちですが、例えば、ご成約から3年以内もしくは5年以内にお石碑を建てなければいけない場合が多く見受けられます。
ですが、成和が管理する公園墓地にはその建立期限がございません。ですので納めるお遺骨はないのですが、将来のために今は墓地だけを確保しておきたい、という皆様に大変喜ばれております。
「自分が将来入るべき場所がないので気にかかっていたが、墓地が決まって一安心しました。」とのお声も多く頂戴しております。
このように墓地と一言に言っても種類や特徴など様々です。墓地をお探しの際やご不明な点がございましたら、どのような事でもお気軽にお声掛けください。お客様お一人お一人に合ったご提案をさせて頂いております。