少子高齢化、核家族化が進む近年では、様々なご事情でお墓の承継が難しいと考える方が増え、弊社にも「お墓じまい」のご相談をされる方が年々多くなってきました。
お墓じまいと言ってもお墓を撤去して終わりではなく、ご納骨済みのご遺骨の改葬先を先に決めておく必要があります。
今回は、お墓じまいについての簡単な流れをお話させていただきます。
お墓じまいの流れ
①ご遺骨の改葬先を決める
②墓地管理者に改葬にあたっての提出物の詳細、指定石材店の有無、工事条件の詳細等確認
③石材店にお墓じまいの見積りをしてもらう
④墓地管理者に改葬許可証を発行してもらう
※発行に関しては「改葬許可申請書」と「受け入れ証明書」が必要となります。
⑤お墓じまいの契約→工事日を決める
⑥工事の数日前にご寺院様によるお正念抜き(お施主様が手配して下さい)
⑦解体工事
※巻石も納骨室も撤去し更地の状態にします
※納骨済みのご遺骨につきましては、解体時に石材店がお骨上げから一定時期までの保管ましてくれる場合があるのでご確認下さい。
⑧ご遺骨のお引渡し
⑨新しい受け入れ先の霊園に納骨
以上が大まかな流れですが、霊園によって異なることもございますので、詳細は石材店にご相談下さい。
(↓ お墓じまいの前)
(↓ お墓じまい後)
石材店 成和は、お墓じまいの経験も豊富です。わからないことや不安なこともお客様が安心されるまで丁寧にご案内いたします。
もしお墓のことでお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。